trouble新車販売/板金塗装・修理・交換

新車販売/板金塗装・修理・交換

  • ホーム>
  • 新車販売/板金塗装・修理・交換

ご希望に合ったお車をご提案します

久留米市田主丸町の「立山自動車工業」では、車検・板金・事故解析・ロードサービスなどをご提供するだけでなく、自動車の販売も行っています。新車販売はもちろん、オークション代行や下取り、買取りまで、お車のことなら何でもお任せいただけます。

立山自動車工業で車を買うメリットとは?

立山自動車工業で車を買うメリットとは?

立山自動車工業は、お車のことなら何でもご相談いただける「車のプロ」です。当社でお車をご購入いただくメリットは以下の通りです。

新車販売のメリット

※表は左右にスクロールして確認することができます。

MERIT01
経験豊富
MERIT 02
適切なご提案
長年、各種メーカーの車を取り扱ってきた豊富な経験を元に、新車購入の適切なアドバイスが可能 家族構成やライフプラン、ご希望などをふまえ、お客様に合った車をご提案できる
MERIT 03
メンテナンス対応
MERIT 04
メンテナンス対応
販売後にも、修理・メンテナンスにスピーディーに対応できる 車検はもちろん、各種点検・整備で安心のカーライフを長期的にサポートできる

※他社様で頂いたお見積もりをご持参いただくと、ご希望に合ったご提案も可能です。
是非ご相談ください。

自分に合った車の選び方

車にはさまざまな車種があり、メーカーによっても特徴が異なります。多くの選択肢がある中で、自分に合った車を選ぶのは簡単ではありません。見た目の印象だけでなく、車に乗る頻度や走行距離など、実際使用するときのことをふまえて選ぶことが大切です。まずは、以下のポイントについて考えてみましょう。

POINT01 その車はどんなシーンで使う?

POINT01 その車はどんなシーンで使う?

購入したお車は、どのようなシーンで使う予定なのか考えてみましょう。たとえば、「日々の買い物に」「子どものお迎えに」「大勢を乗せて遠くまで出かけたい」「荷物をたくさん運びたい」など。想い描く場面は一人ひとり異なるでしょう。

具体的なシーンを想像することで、小回りが利くコンパクトーカーや軽自動車などがいいのか、室内が広いミニバンやSUVなどが必要なのかが見えてくるのではないでしょうか。

POINT02 どのくらいの頻度で使う?走行距離は?

POINT02 どのくらいの頻度で使う?走行距離は?

お車を毎日使われる方もいれば、週末しか乗らない方もいるでしょう。また、「基本的に近所でしか乗らない」「週末には遠くに出かけたい」など、走行距離もその方によって違ってきます。

頻繁に車の出し入れをする場合は、利便性を考えて小回りの利く小さめのお車を、長距離走行の安定性を求められるなら、大きめの車を選ぶのがいいかもしれません。

POINT03 見た目やボディタイプはどれがいい?

POINT03 見た目やボディタイプはどれがいい?

いわゆる「セダン」や「ミニバン」「ワゴン」「軽自動車」といったもののほか、ボディタイプには多くの種類があります。それぞれ車体の大きさや室内の広さ、乗車人数などの条件は異なりますが、見た目の印象・好みは、マイカー選びにおける大きなポイントになると言えるでしょう。

POINT04 条件に優先順位を付けるなら?

POINT04 条件に優先順位を付けるなら?

「費用を抑えたい」「燃費のよい車がいい」「●人乗りが必要」など、車に何を求めるのかは、一人ひとりまったく異なります。まずは条件を挙げ、その優先順位を付けるのもおすすめです。条件には、以下のものが挙げられます。

  • 予算
  • 燃費
  • 機能
  • 安全性
  • 積載量
  • 乗車人数 など
POINT05 メーカーで選ぶなら?

POINT05 メーカーで選ぶなら?

国内メーカーにはトヨタ、ホンダ、日産、スズキ、ダイハツなどがあり、それぞれに特徴があります。デザインや機能のほか各社の特徴を比較して、好みのメーカーから選ぶのもいいでしょう。

板金塗装・修理・部品交換もお任せください

何らかのトラブルによって、大切なお車にキズがついてしまったり、ヘコミができてしまったりすることがあるでしょう。そのようなときは、久留米市田主丸町の「立山自動車工業」にお任せください。

当社は創業以来50年以上にわたり、数多くの板金塗装や修理を行ってきました。また、板金塗装工場ネットワーク「BSサミット」にも参加し、ハイクオリティなサービスを日々追求しています。「確かな技術」「豊富な実績」「最新設備」により、ご満足いただける板金塗装・修理・部品交換をご提供します。

「BSサミット」加盟店だからできる最適な修理

「BSサミット」加盟店だからできる最適な修理

当社は、板金塗装プロショップによる全国ネットワーク「BSサミット」に加盟しています。これに加盟するには、「高い技術力がある」「最新設備が整っている」といった厳しい基準をクリアすることが必要です。当社では「BSサミット」加盟店として、以下の基準の元でお客様ごとに最適な修理をご提供します。

※表は左右にスクロールして確認することができます。

【01】充実の設備
損害保険会社の指定工場に認定されるには、十分な設備や体制が整っていなくてはなりません。BSサミット加盟店はその条件をクリアした指定工場ですので、安心してお任せいただけます。
フレーム修正機 アライメント
テスター
塗装ブース
事故などにより変形してしまったボディを、ミリ単位で修正する機器。 車輪や車軸のズレを測定する機器。 空気中のホコリやゴミを遮断し、塗装面を美しく仕上げるためのブース。
【02】損害保険会社の指定工場
損害保険会社の指定工場に認定されるには、十分な設備や体制が整っていなくてはなりません。BSサミット加盟店はその条件をクリアした指定工場ですので、安心してお任せいただけます。
【03】材料・修理方法の吟味
BSサミット加盟店では、常に最新の修理方法などについて情報収集し、共有しています。さらに研究も怠らず、材料なども吟味したうえで選択したものを使用しています。
【04】お客様第一のご提案
修理にあたっては、まずお客様のご要望やご予算について伺い、それをふまえたご提案をいたします。必要に応じて、リサイクルパーツや中古パーツなどを利用することも可能です。お客様のご要望に合ったパーツを、独自のネットワークでお探しします。

おもな部品の修理・交換のタイミング

おもな部品の修理・交換のタイミング

車は実にたくさんの部品で構成されており、定期交換が必要な消耗品も少なくありません。そこで、おもな部品の修理・交換のタイミングについてご紹介します。常によい状態でお車を使用するために、これらの知識を持っておくといいでしょう。

エンジンオイル

エンジンの内部で潤滑の役割を担うオイル。古いオイルを使い続けると「焼きつき」などのトラブルを招くため、定期的な交換が必要です。

交換の目安

「4,000Km走行」または「半年」の早いほう。現在は、「1万km走行」または「1年」という寿命が長いものもあります。

エンジンオイルフィルター

エンジンオイルの汚れを除去するフィルター。使い続けると汚れが増え、潤滑不良を招きます。

交換の目安

一般的には、エンジンオイル交換2回につき1回。長寿命オイルの場合は、1回ごとに交換してもいいでしょう。

ラジエター液

エンジンを冷却するための液体で、水に「LLC」という凍結・腐敗を防ぐ薬品が混ぜられています。使い続けると水垢などが発生して冷却能力が下がり、オーバーヒートを起こしたり、中の部品がサビたりします。

交換の目安

一般的には2年に1回(新車は3年)。新車の場合、7~11年に1回の交換でよいものも出てきています。

ブレーキフルード
(ブレーキオイル)

ブレーキペダルを踏んだときの力を、車輪のブレーキに伝えるための液体。古くなると、山道などでブレーキを多用した際に、「ペーパーロック現象(加熱によりブレーキが利かなくなる状態)」が起こりやすくなるため、交換が必要です。

交換の目安

通常の運転であれば2年に1回。車検毎の交換を目安にしましょう。

ATフルード
(ATF)

AT内部で、潤滑や変速操作を行うための液体。

交換の目安

交換することでATの調子が上がるため、2万㎞走行程度で交換するのがおすすめです。

デフオイル
(FR車や4WD車)

FF車の場合はトランスミッションに内蔵されているのに対し、FR車や4WD車はデフ(デファレンシャルギア)が独立しているため、デフオイルで潤滑されています。古くなると、内側の歯車の動きが悪くなって部品も摩耗します。

交換の目安

「3~4万km走行ごと」または「3~4年ごと」に交換するのがおすすめです。

バッテリー

車で必要となる電力を蓄えておくパーツ。適切なタイミングで交換しないと、バッテリー上りが起こってエンジンがかからなくなります。

交換の目安

寿命は一般的に2~3年。ただし、車の使用状況やメンテナンスなどによって大きく変わるため、バッテリーの能力を判断するテスターで確認してもらうといいでしょう。

エアクリーナー

エンジンが使用する空気の中にある、ホコリなどの異物を除去するフィルター。徐々に詰まりが生じて空気の流れが悪くなっていきますが、すぐに大きなトラブルに直結するわけではありません。しかし、そのまま使い続けるとエンジンに疲労がたまるため、放置せずに対応しましょう。

交換の目安

4万km走行程度を目安とするのが良いです。

ブレーキパッド

走行時に減速したり、停止させたりするために、ブレーキで摩耗を発生させるパーツ。ブレーキをかけるたびにすり減っていき、使用限界まで達すると、ブレーキをかけていない状態でも「チーチー」「ヂーヂー」といった音がするようになります。そのまま使い続けるとブレーキがきかなくなるため、とても危険です。

交換の目安

車の使い方で大きく変わりますが、限界は、新品時の厚さが10mmのものが、1mmになった時点です。定期点検などの際に判断が必要です。

タイヤ

車を使用すればするほどタイヤはすり減っていき、溝が浅くなります。濡れた路面でスリップしやすくなるため、交換が必要です。また、使用しなくてもタイヤのゴムは劣化しますので、溝の深さだけでは判断できません。

交換の目安

使用限界は、溝の深さが1.6mmになった段階です。溝の深さは車検でも検査します。深さが十分にあっても、5年程度経過したタイヤは交換したほうがいいでしょう。
また、側面のヒビが深くなったら一度見てもらいましょう。

スパークプラグ

エンジンの内部で火花を飛ばし、点火させるパーツ。徐々に劣化し古くなると、火花が弱まって燃費が悪化し、パワーダウンします。

交換の目安

ベストは2~3万km走行、遅くとも4万km走行まで。新車時に装着されているプラグが「プラチナプラグ(白金プラグ)」や「イリジウムプラグ」なら、10万km走行が目安です。

ワイパーブレードゴム

ワイパーでウインドウを拭っているゴム。古くなると、拭き取り能力が低下します。

交換の目安

1年程度。状態のよいブレードゴムであれば、撥水目的のウインドコーティング剤の寿命が延びます。

エアコンガスクリーニング

エアコンガスを全て回収し、ガスに混じった水分や不純物を取り除いて、ガスを適正量まで充填する。
行わないとエアコンの効きが悪くなる。

交換の目安

定期的にエアコンガスの補充を行いましょう。

エアコンフィルター

車内環境を快適にする上で侵入させたくない花粉やダスト、排気ガス、不快な臭い等を除去し空気を綺麗にする。

交換の目安

1年、もしくは1万Kmを目安に交換しましょう。
使用状況によって変わります。

Pick upシビアコンディションとは?

平坦路や、一定速度の走行などの標準的な使用に比べ車にとってより厳しい使用状況(シビアコンディション)の場合には、部品やオイルなどの劣化が早まることがあります。次に示すような状況の場合には、早めの点検・交換を行いましょう。

  • 悪路(デコボコ道、砂利道、未舗装路)での走行が多い
  • 雪道での走行が多い
  • 走行距離が多い(目安:20,000km以上/年)
  • 山道、登降坂路での走行が多い
  • 短距離の繰返し走行が多い(目安:8km/回)
  • 外気温が氷点下での繰り返し走行が多い
  • 低速走行が多い場合(目安:30km/h以下)
  • アイドリング状態が多い

板金・塗装修理の流れ

STEP01 お問い合わせ・ヒアリング
まずは、お電話(0943-72-2744/受付時間 9:00~17:30)またはメールフォームからお問い合わせください。現在のお悩みやご予算などを伺います。なお、現状で自走できない場合は、その旨をお伝えください。
STEP02 無料お見積もりの作成
ご来店いただき、お車の状態を確認します。その上でおおまかなお見積もりを作成し、ご提示します。お見積もりは無料で作成させていただきますので、お気軽にご依頼ください。
STEP03 修理方法のご提案
お客様のご希望やご予算に応じて、リサイクルパーツを利用したり、小さなヘコミにはデントリペアをしたりといった、状況に最適な修理方法をご提案します。内容にご納得いただけましたら、詳細なお見積もり書を作成してご提示しますので、ご確認ください。
STEP04 板金・塗装修理

キズやヘコミの状況に適した方法で、板金・塗装を施します。一般的な修理の流れは以下の通りです。

【01】板金加工 キズやヘコミが生じている箇所の塗装をはがし、鉄板を修正。最終的にはパテを盛り、仕上げます。
【02】下地処理 塗装がしっかり付着するよう、下地を適切に処理します。
【03】塗装処理 マスキングを施し、塗装部以外に塗料が付着しないようにしたうえで、まず下地塗装をします。その後、一流メーカーの塗料を用いて丁寧に塗装を仕上げます。
【04】仕上げ 乾燥するのを待って塗装面を磨き上げ、修理完了です。ホコリやゴミの付着を防止するため、塗装作業は塗装専用のブース内で行います。
STEP05 お客様ご確認/納車
お車の仕上がりをお客様にご確認いただき、納車となります。今後のメンテナンスなどのご相談も承りますので、いつでもお気軽にご相談ください。